茶葉 / Tea
-
阿里山茶セット(10g×4種)
¥2,500
2020年の阿里山冬茶のセットです。 青心烏龍/紅茶(青心烏龍)/金萱/四季春 の四種をちょっとだけお得な価格で。
MORE -
かんたん茶器(瓢逸杯)<250cc>
¥2,700
かんたん茶器「瓢逸杯」(ぴゃおいーぱい)です。 容量は250ccですが、デキャンタ自体は500ccとなります。 ボタン一つでジャーっと簡単に使える便利な茶器です
MORE -
ジャスミン茶(10g)
¥250
文山包種茶をジャスミンの花びらで香付けしました。 優しい香りと滋味あふれる味わいです。 <無農薬>
MORE -
台東アッサム茶(10g)
¥250
台湾・台東県で作られているアッサム種。 こちらは紅茶となります。 <無農薬/無化学肥料>
MORE -
凍頂烏龍茶(10g)
¥300
台湾・南投県産の凍頂上烏龍茶。 最も基本的かつオーセンティックな台湾茶です。 <無農薬>
MORE -
南投金萱(10g)
¥450
台湾・南投県産の金萱種。 金萱種特有の「味の弱さ」はありますが、 桃のような甘い香りが広がります。 <無農薬>
MORE -
文山包種茶(10g)
¥500
台湾・文山区産の青心烏龍種を使った包種茶。 玉露のような深いコクと味わいが特徴の茶葉です。 <無農薬/無化学肥料>
MORE -
木柵鉄観音(10g)
¥550
台湾・文山区木柵産の鉄観音。 焙煎度合いのバラツキで当たり外れも出易いですが、 一貫してエスプレッソの様な香ばしさと甘さが特徴です。 <無農薬/無化学肥料>
MORE -
阿里山四季春(10g)
¥550
SOLD OUT
台湾・嘉義県梅山郷産の四季春種。 包種茶同様、味とコクの広がりが特徴的な茶葉です。 <無農薬/無化学肥料>
MORE -
阿里山金萱(10g)
¥550
台湾・嘉義県梅山郷産の金萱種。 こちらは味の深さも比較的あり、 桂花のような透き通った香りの茶葉です。 <無農薬/無化学肥料>
MORE -
阿里山青心烏龍(10g)
¥800
台湾・嘉義県梅山郷産の青心烏龍種。 台湾茶らしいクリアながらも、味と香りの 広がり、バランスが素晴らしい茶葉です。 <無農薬/無化学肥料>
MORE -
阿里山紅茶(10g)
¥800
台湾・嘉義県梅山郷産の青心烏龍種を使った 全発酵の紅茶。 元の青心烏龍のポテンシャルを残しつつ、 さらに紅茶らしい贅沢なアッサムの様な 華やかな香りが特徴です。 冷めてもその甘みと香りは残ります。 <無農薬/無化学肥料>
MORE -
酸菜(1/2 Cut) 約600~800g
¥1,800
中国・東北地方(旧満洲)仕込みで作る白菜の古漬け「酸菜」。 優しい酸味が食欲をそそります。 乳酸菌は無農薬無肥料コシヒカリの米糠から作っています。 塩分濃度5%で作るので、そのまま食べても、鍋に入れて 火を通しても、どちらでも♪ ※2021年1月下旬から順次発送となります。
MORE -
白梅干(200g)
¥1,000
2020年度産の赤紫蘇を使わず、塩だけで作った白梅干です。 塩分濃度は20%なので、常温でほぼ無期限保存可能です。 <無農薬/無肥料>
MORE